謹賀新年&建築展のご案内

新年明けましておめでとうございます。
本年も宜しくお願いします。

さて、関東学院大学の建築環境学部では、毎年横浜の赤レンガ倉庫1号館にて建築展を行っております。

https://m.facebook.com/kenchikuten/

まだ今年の情報は入っていないようですが、今後更新されて行きますのでご期待下さい。

ちなみに開催日は2019年3月13日(水)~19日(火)までの7日間。
11:00~21:00です。初日と最終日だけ準備と後片付けがあるため時間が異なりますので、公式サイトでご確認下さい。

燦建会は関東学院大学の建築系OB会なので、当然後援をしております。

ちなみに燦建会は建築展会場にて毎年総会を開いております。
今年は3月16日(土)13:00~14:30の予定です。
その後、関和明教授の講演会、学生との懇親会もありますので、午後のひと時をゆっくりお過ごし下さい。

建築系、設備系のOBの方々、ぜひ懐かしい顔を捜しに来て下さいね。

2018年度キャリアセミナー業界説明会が行われました

去る11月22日に関東学院大学と燦建会の合同企画として2018年度キャリアセミナー業界説明会が行われました。

これから就職活動を行う学生を対象にOBOGが各業界の説明を行うものです。
建築系の学部を卒業しても、官庁、総合設計事務所、建築設計、構造設計、建設会社、住宅メーカー、空調設備、衛生設備、電気設備、商社、メーカー、不動産管理等々色々な業種の選択肢があるので、それぞれの特徴を学生の質問に答える形で説明するわけです。
あちこちの企業にOBOGが就職しているために出来る企画です。関東学院大学は地元に足を着けている大学ですからね。

やはり、実際にその業界で仕事をしていないと分からないことも多いですから学生にとっては生の声が聞けるのが大きな利点です。
また、学生が各OBOGのテーブルを周って話をするので面接の練習にもなりますし。

説明時間は20分で入れ替えなのですが、学生も就職を真剣に考えているようで時間が足りないほどでした。

後輩である学生たちが自分に合った企業に就職し、また将来のキャリアセミナーで説明する側になるととても嬉しいですね。

“燦建展30周年を祝う夕べ”開催報告

今年の燦建展の初日は、10月8日(土)体育の日です。
この日は燦建展の30周年を迎えた記念の日です。
朝から「画廊リーブギャラリー」で絵の飾り付けを行い、午後1時からの開場に間に合うように、3時間かけて総出で作業しました。
今年は、建築・環境学科の名誉教授・前教授、現役の学生たち、OBの出展がありました。中には過去30年間無欠席のOBの作品もありました。
例年は初日の夕方からオープニングパーテイを始め、出展者は絵を解説し皆の批評を浴び過ごしてきましたが、今年は別会場(レストランうまやの食卓)で、30周年記念講演と食事会を開催しました。

記念講演は、棈木勇氏による“画家ムンクの生涯”と題してトークと映像で行われました。後半の晩餐に入り、演奏家の江良ゆかり氏によるピアノ演奏とアコーデオン演奏が流れ、横浜の地ビールと食事を前に、あちこちから歓談が始まり賑やかな時間となりました。

燦建展30周年を祝う夕べには、およそ100名の方たちが出席いただき、盛大に行われ感謝の限りです。
しかし、ゆったりした席で講演と食事を設定した事で、映像が後ろの席から見ずらくなってしまいました。もっと大きなスクリーンかもう1台のスクリーンあれば見やすくなったのにと反省しています。
ともあれ、節目となる30周年記念事業が無事行われ、一同ほっとしているところです。

また、これまで継続できた事は、16回に渡るリーブギャラリーのオーナからの支援があったからこそだとつくづく感じています。本当に、ご支援ありがとうございました。
これまでご協力をいただきました方々におかれましては、これからも燦建展の継続・発展に、ご支援の程よろしくお願い申し上げます。

燦建展委員長 柳田 勇

第30回燦建展開催のお知らせ

来る10月8日(月)から14日(金)まで燦建展(さんけんてん)が開催されます。
燦建展は建築と絵画の展覧会です。

今年は30周年記念として10月8日にオープニングパーティーが大々的に開かれます。

燦建展は入場無料。
オープニングパーティーは会費5000円で予約が必要です。

詳細は↓をご覧下さい。

30回燦建展

一度足をお運び下さい。
宜しくお願いします。

建築ミニセミナーvol.01「建築×ドローン」2018.09.15(Sat)

話題のドローンのセミナーが開催されます。

建築現場でも使われ始めたドローン。
今後の建築とドローンはどのように関連していくのでしょうか?

飛び込み参加OK参加費無料のセミナーです。
奮ってご参加下さいね。

2018年9月15日(土) at 15:00 – 17:00
横浜メディア・ビジネスセンター(TVKが入っているビルの8階です)
JR・市営地下鉄関内駅、みなとみらい線馬車道駅・日本大通駅が最寄です。
地図はこちら

【セミナー趣旨】
工学部建築学科から建築・環境学部へと変わり、カリキュラムや講師陣も多様になる中、学内での学びや交流だけでなく在学生には「学外に目を向けて」もらいたいと考えています。
他大学との交流や建築業界・他業界など様々なことに興味を持って取り組んでいた方が、視野を広く、物事を多角的に捉える事の出来る人間になれると考えます。
 また、在学生だけではなく「現場で実際に活躍している卒業生」「教鞭をとる教職員」も同様に、普段では関わる事のない分野だとしても、そこから自分の仕事に活かせるアイディア・技術があるはずです。それぞれの立場・役職が違えど楽しく実益のある学びの場にしていきます。

 本セミナーは菊地が知り合った人もしくは紹介してもらった人の中から面白い分野で活躍している人、今後建築業界にも影響しそうな分野の人などに依頼をし、講演形式を基本形として開催していくものです。

【燦建会セミナーvol.01「建築×ドローン」】
近年、ドローンの空撮技術は目覚ましい発展を遂げています。
単純に映像を撮影するものから、人間が把握することの難しい地形や敷地の調査・目視したい部分の撮影など幅広い活躍の場となっているそうです。
そんなドローンは、今後は建築業界にも大きく関わってくることと思います。建築学会でも「建築×ドローン」と題した講演会を開催していました。
そのため、今回は青年会会長菊地の発案で、まずはドローンの機能や役割、出来ることなどを知り、その上で建築とのコラボレーションを考えるミニセミナーを開催いたします。
どなた様もご参加いただけますので、お気軽にお越しくださいませ。

今回のセミナー講師には沖縄県在住のSEABIRDZ-STUDIO代表「椎林隆行」氏にお越しいただきます。

【講師プロフィール】
椎林隆行(しいばやしたかゆき)
SEABIRDZ-STUDIO代表
沖縄在住8年 TVCMやPR映像など動画を中心に県外出身者ならではの視点で沖縄の魅力を県外、屋外の人たちに伝えるべく活動しております。県内教育委員会監修のデジタル教科書用映像なども制作経験があり、うちなーんちゅ以上に沖縄を知ろうという意欲は高く、魅力ある沖縄を探求し続けています。

6年前よりドローン空撮事業として、SEABIRDZ-EYE – Drone Shooting Aerial Okinawa という名前でも活動しております。

《シーバーズ・スタジオ 最近の実績》
豊見城市総務部防災課との 防災協定締結 総合防災訓練など参加
沖縄観光コンベンションビューロー 沖縄PR動画など多数制作
沖縄県コンクリート圧送安全協議会 安全大会の空撮
内閣府沖縄総合事務局 南部国道事務所 工事記録
専門学校 ITカレッジ沖縄 映像科 空撮講師担当
JAL・トリップアドバイザー 観光誘致PR用動画撮影
沖縄テレビ、日本テレビ、テレビ東京など 番組内空撮担当
県内外TVCM、企業PR動画 空撮や映像制作全般を多数

燦建展 出品作品募集!

毎年行われている燦建展。
美術と建築の展覧会です。

今年は30周年の記念の年になります。

燦建会会員の方、燦建会賛助会の方、作品を出品しませんか?
募集要項を添付しますので、どしどしご応募下さい。

参加要項→2018燦建会作品募集

定時総会、交流会、第16回建築展へのご案内

時下ますますご清祥の段、お慶び申し上げます。平素は格別のご高配を賜り、厚く御礼申し上げます。
下記の日程で、2018年度定時総会を開催します。
また、学生、教室、燦葉会員、賛助会員、会員相互の親睦を図るため、交流会を下記のとおり開催いたしますので、ご参加をお待ちいたします。
3月14日から20日迄の間、在校生と共催し「第16回建築展」が開催中です。学生達の作品が展示されますので、是非ご覧ください。
時節柄、ご多忙とは存じますが、ご来場いただけますようご案内申し上げます。

開催日時:2018年3月17日(土)
開催場所:横浜赤レンガ倉庫1号館2階
      横浜市中区新港町一丁目1番1号  電話045-211-1515
・14:00〜15:00 定時総会   
・15:30〜17:00 建築家 西澤 立衛 氏 公演会 テーマ「環境と建築」
・18:00〜      交流会

第16回建築展 開催 (関東学院大学 建築・環境学部 建築・環境学科)
 ・3月14日(水)〜20日(火) (11:00〜21:00)
   初日18:00〜21:00 最終日11:00〜17:00