中島正夫教授の最終講演会

さる3月5日に建築展会場内にて中島正夫教授の最終講演会が行われました。

中島先生はあまり大げさにしないつもりだったようですが、蓋を開けてみればコロナ対策済みの会場に30名以上、Webも同じぐらいの視聴があったようで、十分に大げさになりました。

建築材料が専門の中島先生。始めた当時はあまり研究者がいなくて苦労されたとか。

しかし、今もやはり研究者が少ないので、今後のことを心配されていました。

話下手なので…とインタビュー形式での講演会となったのですが、なんのなんの、とても面白くて引き込まれてしまいました。

今後も引き続き各所でご活躍されるそうです!

建築展のOB・OGコーナー

本日から3月8日(火)まで赤レンガ倉庫1号館で開催されている建築展

OB・OGコーナーもあります。

パネル展示としては…
新宮市庁舎の空調設備設計計画とエネルギーマネジメントの取り組み
・高松電機ビルにおける環境負荷低減・省エネ化の取組み

また、三崎の過疎化問題に取り組み、テレビ番組のセブンルール(フジテレビ系)で紹介されたMISAKI STYLEって誰?

会場ではビデオ放映をしていますので答え合わせに来て下さいね。

尚、3月5日(土)には中島正夫教授の最終講演会があります。
13:00~14:30ですので、それに合わせてご来場頂く手も。
晴れで17度の暖かい日になりそうですし。

“燦建展30周年を祝う夕べ”開催報告

今年の燦建展の初日は、10月8日(土)体育の日です。
この日は燦建展の30周年を迎えた記念の日です。
朝から「画廊リーブギャラリー」で絵の飾り付けを行い、午後1時からの開場に間に合うように、3時間かけて総出で作業しました。
今年は、建築・環境学科の名誉教授・前教授、現役の学生たち、OBの出展がありました。中には過去30年間無欠席のOBの作品もありました。
例年は初日の夕方からオープニングパーテイを始め、出展者は絵を解説し皆の批評を浴び過ごしてきましたが、今年は別会場(レストランうまやの食卓)で、30周年記念講演と食事会を開催しました。

記念講演は、棈木勇氏による“画家ムンクの生涯”と題してトークと映像で行われました。後半の晩餐に入り、演奏家の江良ゆかり氏によるピアノ演奏とアコーデオン演奏が流れ、横浜の地ビールと食事を前に、あちこちから歓談が始まり賑やかな時間となりました。

燦建展30周年を祝う夕べには、およそ100名の方たちが出席いただき、盛大に行われ感謝の限りです。
しかし、ゆったりした席で講演と食事を設定した事で、映像が後ろの席から見ずらくなってしまいました。もっと大きなスクリーンかもう1台のスクリーンあれば見やすくなったのにと反省しています。
ともあれ、節目となる30周年記念事業が無事行われ、一同ほっとしているところです。

また、これまで継続できた事は、16回に渡るリーブギャラリーのオーナからの支援があったからこそだとつくづく感じています。本当に、ご支援ありがとうございました。
これまでご協力をいただきました方々におかれましては、これからも燦建展の継続・発展に、ご支援の程よろしくお願い申し上げます。

燦建展委員長 柳田 勇

第30回燦建展開催のお知らせ

来る10月8日(月)から14日(金)まで燦建展(さんけんてん)が開催されます。
燦建展は建築と絵画の展覧会です。

今年は30周年記念として10月8日にオープニングパーティーが大々的に開かれます。

燦建展は入場無料。
オープニングパーティーは会費5000円で予約が必要です。

詳細は↓をご覧下さい。

30回燦建展

一度足をお運び下さい。
宜しくお願いします。

燦建展 出品作品募集!

毎年行われている燦建展。
美術と建築の展覧会です。

今年は30周年の記念の年になります。

燦建会会員の方、燦建会賛助会の方、作品を出品しませんか?
募集要項を添付しますので、どしどしご応募下さい。

参加要項→2018燦建会作品募集